【STEAM】100時間遊べる×85%以上好評のサンドボックスゲーム20選
公開 2022年11月16日/最終更新2022年11月16日
どうも、こんにちは。
スちまとです。
今回は自分で自由に遊び方を決められるサンドボックスゲームの中でも、
85%以上好評を獲得していて、遊び始めると止まらなくなってしまう中毒性抜群の
ハマると後悔する
【STEAM】100時間遊べる×85%以上好評のサンドボックスゲーム20選
をご紹介していきたいと思います。
Terraria
自由に建築や採掘のできる2DサンドボックスRPGゲーム
2011年5月リリース
2D版のマインクラフトと言われることもありますが、実際は全くの別物で、クラフトがメインというよりは、
モンスターとの戦いや冒険に重きをおいたゲームです。武器やアイテム、戦闘方法が多種多様で、広大なフィールドを探索しながらダンジョンを攻略し、
どんどん強化していき、強大なボスに立ち向かっていきます。
10年以上前のゲームですが人気は根強く2021年STEAMアワードで「愛の為せる業」を受賞しています。
Teardown
すべてを破壊できる強盗サンドボックス
2020年10月リリース
ボクセルで構成された世界で、目に見えるものすべてを完全破壊可能な強盗サンドボックスです。
キャンペーンモードでは、負債がかさみ、怪しい仕事を請け負うようになったプレイヤーが主人公で、
多様な強盗、破壊ミッションが用意されていて、
車や爆発物で壁を壊し、近道を作ったり、オブジェクトを積み重ねて高いところへ登ったり、
思いつく限り何でも試しながら、クリエイティブな方法でクリアしていくことができます。
アンロックした道具を使って、無制限に破壊を楽しめるサンドボックスモードなども用意されています。
Space Engineers
宇宙が舞台のサンドボックスゲーム
2019年3月リリース
宇宙や惑星でのエンジニアリング、建設、探査、サバイバルをテーマとしたサンドボックスゲームです。
エンジニアリングに特化しているのが特徴で、広大な宇宙空間で豊富なパーツを使い、自由に宇宙船や宇宙ステーションを作っていくことができます。
物理エンジンシミュレーションでのブロック・ボクセルの衝突や破壊表現もとてもリアルです。
自由に色々作れるクリエイティブモードの他に、資源を採掘しながら生き延びるサバイバルモードも楽しめます。
どちらのモードもマルチプレイで友達と遊ぶことが可能です。
Starbound
TerrariaライクのSFRPGサンドボックス
2016年7月リリース
「Terraria」の元デザイナーが制作した宇宙船の船長になって冒険する「Terraria」ライクのSFRPGサンドボックスゲームです。
「Terraria」同様、広大な世界で鉱石を掘ったり、素材を集めたり、拠点を作ったり、
敵と戦ったりしながら、古代の寺院や近代的な大都市など多様なダンジョンを冒険していくことができます。
人間以外にもロボやエイリアンなど様々な種族でプレイすることができ、
宇宙を救い銀河の謎を解くもよし、未開の惑星を植民地化するもよし、
宇宙ステーションを建設するもよし、モンスターを捕獲し、一緒に戦わせるもよし、自由度の高い遊び方が可能です。
Kenshi
オープンワールドサバイバルサンドボックスRPG
2018年12月リリース
盗賊や人食い人種、凶悪生物がはびこる荒廃した砂漠が広がる、オープンワールドの世界を舞台に生き残るサバイバルRPG。
基本的にどこでも自由に拠点を作ることができるのがこのゲームの面白いところで、
最大30人まで仲間を増やして、それぞれ操作可能で農業や鍛冶、研究、小部隊を作って探索などの指示を出すこともできます。
剣士として一人で放浪したり、賞金稼ぎになったり、仲間を集めて他勢力と大規模な戦争を起こしたりもできます。
この過酷な世界でどのようにのし上がるかはプレイヤー次第です。
Totally Accurate Battle Simulator
物理演算戦闘サンドボックス
2021年4月リリース
物理演算システムに基づくシミュレーションで、グダグダな兵士や大砲を配置し、
自動で戦わせてそれを眺める物理演算戦闘サンドボックス。
古代からファンタジー世界まで網羅した、100種類以上のグダグダなユニットが用意。
限られたコストでユニットを配置して、ステージをクリアしていくキャンペーンモードの他、
自由に敵も味方も、好きなユニットを配置してシミュレーション可能なサンドボックスモードが
用意されており、大規模で自由なハチャメチャバトルを楽しめます。
Scrap Mechanic
乗り物建築サンドボックスサバイバルゲーム
2016年1月リリース
自由な発想でロボットや乗り物など建築ができるサバイバル・サンドボックスゲームです。
アーリーアクセスを経て、2020年に実装されたサバイバルモードでは、プレイヤーは農業の惑星に取り残されたロボット整備士となり、
友達とチームを組んで、オープンワールドの世界を探索し、食料や体力など管理しながらアイテムを収集し、
迫りくる農業ロボットから身を守るための基地を作り、生き延びていかなければなりません。
400以上のパーツで友達と協力しながら、自由に乗り物などを作れるクリエイティブモードもあります。
RimWorld
2DのSFコロニーシミュレーション
2018年10月リリース
遠い宇宙での辺境の惑星に不時着したところから物語が始まり、最終的にロケット飛ばし脱出するのが目的のゲーム。
プレイヤーは多様な個性、性格を持つ生存者に指示を与え、住居を作ったり、食料となる畑を作ったり、
工作室を作ったりし、コロニーを成長させていきます。ただし、定期的に凶暴化した動物や、海賊など
様々な敵がコロニーを襲ってくるため、防衛していかなければなりません。捕まえた囚人は仲間にできたり、
奴隷商人に売り飛ばしたり処刑したり食料にしたりでき、自由度も満載です。ストーリーテラーAIの種類によって起こる
厄介なイベントにどう対応していくかはプレーヤーの手腕次第です。
BeamNG.drive
物理演算ドライブ破壊系サンドボックス
2015年5月リリース
車両のあらゆる部品を物理演算エンジンによってシミュレートした、
車両に関することなら何でもできる物理演算ドライブサンドボックスゲームです。
600種類上のカスタマイズ可能な自動車でドライブでき、車両をあらゆる方法で破壊したり、レースしたり、
トラックで配送したり、バスの運転手になったり、様々な遊び方ができます。
ユーザーが制作したMODも非常に豊富で、自動車や電車、飛行機などの車両はもちろん、
MAPやスキン、建造物などあらゆるMODで遊ぶことができます。
Stormworks: Build and Rescue
サンドボックスレスキューゲーム
2020年9月リリース
船や飛行機、ヘリ、消防車など陸海空、色々な乗り物を自由にブロックで作り、
様々なシチュエーションの災害から市民を救う自由度の高いサンドボックスレスキューゲームです。
パーツも非常に豊富ですが、制御系の機構、回路は複雑なためYoutubeなどである程度の勉強をする必要があるかもしれません。
その分、自分の発想次第で何でも作れるクラフト玄人好みのゲームになっています。
レゴが大好きだった人にもおすすめです。
ASTRONEER
宇宙サバイバルクラフトサンドボックス
2016年12月リリース
25世紀のゴールドラッシュを舞台に宇宙の辺境を探検し、過酷な環境で命にかかわる危険を犯しながら、
貴重なアーティファクトや資源を発見し、宇宙の謎をひも解いていくゲーム。
“拠点作りや乗り物作りなども楽しいですが、地形変形ツールが特徴的で採掘、収集、形成、建設などの地形編集を行うことができ、
”
惑星の中心まで地形を掘り下げたり、地形を盛り上げ塔を作ったり、自由度の高い遊び方ができます。
Besiege
中世の攻城兵器物理エンジンサンドボックス
2016年12月リリース
中世の攻城戦部隊として兵器を作り、要塞や村落を蹂躙していく攻城物理エンジンサンドボックスゲームです。
用意されたパーツを物理法則を考慮しながら自由に組み合わせ、54のステージをクリアしていくキャンペーンモード。
物理エンジンを駆使し、思ううがままのとんでもない最強兵器を発明していくサンドボックスモード。
友達と一緒に、対戦したり、協力して目標を達成したりできるマルチプレイヤーモードでプレイ可能です。
MODも豊富で、兵器や、スキン、ステージなど様々なものが用意され、無限に遊ぶことができます。
TerraTech
オープンワールドサンドボックス型アドベンチャー
2018年8月リリース
天然資源を巡る惑星探査をテーマに、様々なパーツを組み合わせた乗り物を作ったり、
拠点を構築したりしながら探索していくオープンワールドサンドボックス型アドベンチャーです。
キャンペーンモードでは、車両や基地を整え、ライバルの探鉱者と戦いながらブロックを奪ったり、
様々な派閥のミッションをこなしたりしながら、いろいろなブロックを入手しアップグレードして生き残っていきます。
車や戦車はもちろん、航空機や戦艦など自由な発想で、車両を作っていくことができるゲームです。
Universe Sandbox
宇宙シミュレーターサンドボックス
2015年8月リリース
重力や気候、衝突、物質の相互作用をリアルタイムに操作して、
宇宙の創造と破壊をシミュレートできる宇宙シミュレーターサンドボックスです。
ニュートン力学を用いたシミュレーションで、惑星と星を衝突させて、クレーターを作ったり、
星を超新星爆発させたりできます。
地球の気候をモデル化し、地球の傾きによって、季節ごとに海氷が増えたり減ったりする様子を眺めたり、
地球を太陽から遠ざけ、地球全体が凍りく様子を眺めたり、宇宙の美しさと地球のもろさをシミュレートできます。
Sprocket
戦車設計サンドボックス
2021年8月リリース
専用デザイナーでリアルな戦闘戦車を設計していくサンドボックスゲーム。
WW1からWW2後期までの時代通じて、戦車を設計していくことができ、戦車の形状はもちろん、
砲塔やアーマープレート、乗組員の設計、履帯や燃料タンク,エンジンデザインなど多岐にわたって
自由に組み合わせて、理想の戦車を構築していくことができます。
カスタムした戦車でチームを組み、様々な環境でバトルを繰り広げることができます。
SpaceEngine
宇宙全体をモデル化したスペースサンドボックス
2019年6月リリース
何十億もの銀河、星雲、星、惑星が実世界のスケールで表示、
未知の領域はプロシージャル生成され、宇宙全体を再現しているスペースサンドボックスです。
光速の100万倍の速さで星間を巡り、時間を加速して、目の前で繰り広げられる1000もの世界の軌道運動を観察することができます。
星や銀河、惑星や月、小惑星や彗星、ブラックホールや中性子星、星団や星雲など、空に見えるものすべてが、ボタンを押すだけで探索可能です。
自動操縦機能を備えた宇宙船による、フライトシミュレータモードで宇宙のどこにでも飛んでいくことができます。
WorldBox – God Simulator
世界文明づくり神シミュレーション
2021年12月リリース
中世ファンタジーの世界を舞台に、神の視点でプレイしていくゲームで、
島や大陸など世界を創造したり、人間、オーク、エルフ、ドワーフ、動植物などの生き物を生み出したりして、村や王国など文明の
興亡を眺めることができます。
世界を創造していくだけでなく、ときに神の試練として、雷を落としたり、核兵器を打ち込んだり、ドラゴンに襲わせたり
破壊神として遊ぶことも可能です。
Animal Revolt Battle Simulator
モンスターバトルサンドボックス
2020年6月リリース
様々なクリーチャーの壮大な戦いを再現できるモンスターバトルサンドボックスです。
70以上のいろいろな種族のクリーチャーが用意されており、マップや兵器、建物など配置して
最大7つの敵軍同士のバトルを眺めることができます。一人称モードで自分で戦いに参加することも可能。
ほかにも、さまざまな生物の体を自由に組み合わせて、武器をもたせ、独自のカスタムモンスターを作れたり、
MODで、他のプレイヤーが制作したモンスター、マップ、建物などダウンロードできたりするため
飽きずにクリーチャー同士のバトルをシミュレートできます。
FlowScape
箱庭作成サンドボックス
2019年8月リリース
クリックして描くだけの簡単操作で、自分だけの自然の風景を作ることがきる箱庭作成サンドボックス。
木、家、砦、山、花、野生の生き物など、さまざまな素材を20 の風景と 300 以上のモデルから選択し、
木々を描き、空を変え、太陽を回転させ、音響効果を加え、
完璧な写真を撮るためにカメラを調整し、小さな楽園を作り上げることができます。
最大8kのスクリーンショットを保存したり、パノラマを作成したり、
お気に入りのキャプチャアプリを使ってビデオを作成することもできます。
Garry’s Mod
自由に遊べる物理演算のサンドボックス
2006年11月リリース
ゲームの目的はなく、色々なキャラをいじってみたり、車や飛行機を作ったり、武器やMAPを作ったり、
思いつくことを自由に実験できるなんでもありのサンドボックスです。
ワークショップでツールやラグドールを導入すれば無限に遊ぶこともできます。
サンドボックス以外でも、マルチでゾンビサバイバルして遊んだり、
かくれんぼをして遊んだり自分で遊び方を見つけて楽しむゲームです。