MENU

過酷な世界を仲間と協力しながらサバイバルするゲーム12選

公開 2019年8月24日/最終更新 2022年2月22日
PUBGやフォートナイトのような、みんなで戦い生き残りをかけるタイプのサバイバルゲームも楽しいですが、みんなと協力しあい生き残っていくゲームも面白いです。今回は過酷な世界を仲間と協力しながらサバイバルするゲーム12選をご紹介します。


【協力COOP】STEAMでおすすめの友達との協力プレイが楽しいゲーム15選




Dying Light 2 Stay Human

日本語で遊べる
人類はウイルスに敗北し、文明は再び暗黒時代へと逆戻りしてしまった。人類最後の移住地の1つ、「シティー」は崩壊寸前だ。素早さと戦闘スキルを駆使して生き延び、世界を再建しよう。自らの選択が未来を左右する。

Valheim

日本語で遊べる

バイキング文化にインスパイアされ、プロシージャル生成された広大なファンタジー世界を舞台にした、1〜10人用の過酷な探検サバイバルゲーム。

Outward

日本語で遊べる

涙ぐましい努力なしに、偉大な冒険を成し遂げることはできません。 「Outward」はオープンワールドRPGであり、夜の寒さや感染した傷は、暗闇に潜む捕食者と同じくらい危険危険をはらんでいます。 広大なオーライの世界を探索し、一生忘れることのない冒険を一人または友達と一緒に始めよう。

Project Winter

日本語で遊べる

Project Winter』ソーシャルな騙し合いとサバイは8人のプレイヤーによる、バルにフォーカスしたマルチプレイヤーゲームです。「サバイバー」側の究極の目標は「生き延びる」ことであり、そのためにはコミュニケーションとチームワークが何よりも重要です。リソースを集め、建物などを修理し、危険な荒野を共に生き延びていかなければなりません

Raft

日本語で遊べる
広大な海を渡って、危険な航海に生き残り冒険するイカダ系サバイバルゲーム。

The Wild Eight

日本語で遊べる

「The Wild Eight」はアラスカを舞台に繰り広げられる、謎と危険に満ちた過酷なサバイバルゲームです。友達と肩を並べ、あるいはランダムなオンラインプレイヤーと共に、探索、狩り、物作りをしましょう。

7 Days to Die

日本語化あり

オープンワールド型ゾンビサバイバルゲーム。プレイヤーは第三次世界大戦によってゾンビが大発生した世界を舞台に,人里離れたアリゾナで1日でも長く生き延びるために奮闘する。

ASTRONEER

日本語で遊べる

遠い世界を探検し、形を変えよう!Astroneerは25世紀のゴールドラッシュが舞台であり、宇宙の辺境を探検するのが目的です。金持ちになるチャンスをつかむために過酷な環境で資源を活用して生き残ろう。

ARK: Survival Evolved

日本語で遊べる

サンドボックス型のオープンワールド サバイバルゲームである本作では、武器、防具、アイテム、拠点などをクラフトしながら、 広大なマップを冒険することが出来ます。 ストーリーやバトルを進めるよう迫られることがないので、ひとりでじっくりサバイバルするも良し、みんなとワイワイ共同生活を送るも良し、 ユーザーの思うがままに恐竜世界を楽しむことが出来ます。

Rust

日本語で遊べる

無人島を舞台に拠点を建築し、他のプレイヤーと協力したり倒したりして生き残るオープンワールドサバイバルゲームです。

Conan Exiles

日本語で遊べる

英雄コナンの野蛮な世界を舞台にしたオンラインサバイバルゲーム。マルチプレイ対応。広大なオープンワールドで生き残れ。故郷となる王国を築き上げろ。出会った敵は容赦なく支配しろ。

Barotrauma

日本語化あり

危機と容赦ない凍った海の圧力を生き延びよう。宇宙の生命体から逃げるか戦い、木星の軌道の奇妙な新しい世界を探検し、緊張した2D経験で乗組員と機材を製作しよう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次